生態系トラスト協会の活動を紹介しています。絶滅危惧種ヤイロチョウの保護活動、バードウォッチングツアー、行事の報告もお知らせしています。質問など自由にコメントを書いて下さいね☆ホームページ http://wwwd.pikara.ne.jp/ecotrust/
0
    スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    0
      まるで枝のようなトゲナナフシ。
      まるでトゲのある枝のようなトゲナナンフシ。太い体です!
      ここまでリアルな擬態の体をもって、エッチラオッチラ。
      OJT研修中の親子エコバスツアーでウォーキングトレイルの
      自然観察中に子どもたちが見つけました。

      *触っても痛くないよ!
      *虫にも好かれるいい男、OJT研修生で来られた田中さんの背中に!
       普通のナナフシはよく見かけるけど、トゲナナフシは初めて見ました。
       高知の山の中では多いのでしょうか。

      *ちなみに普通のナナフシはこちら!
      これは友人宅のお庭で、初夏にみつけたナナフシの赤ちゃんです。かわいいですね♪
      ナナフシって、どこか平和主義者の雰囲気があって好きです〜☆

      | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 15:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      0
        ニジゴミムシダマシ
        *下道からウォーキングトレイルを歩いて久良川のそばで見つけた
         きれいなこの虫は、ニジゴミムシダマシ。
         北海道から沖縄まで生息している虫らしいですが、
         私は初めてここで見ました。こんな思いがけない出会いがあるから、
         自然の中を歩くのはとっても楽しい!

        あっという間に8月も終ろうとしています。
        みなさん、夏バテなどしていませんか?
        もう次のOJT研修が迫ってきているので
        慌てて前回の写真などを整理しています。
        思い出に残った生きものたちを載せていきますね。

        我家は畑でたくさんとれたゴーヤに
        早くお料理してよ!と急かされるのですが
        いつもワンパターンでゴーヤチャンプルばかり、
        美味しい食べ方をご存知の方は
        ぜひコメント欄で教えてくださいね〜☆
        | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 12:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        0
          OJT研修 in 高知 10 松葉川保護区
          *手作りのビオトープ観察舎は、
           農学校のメンバーたちも手伝って出来上がりました。

          松葉川にあるトラスト地は
          副会長の池田十三生さんの田畑の近くにある山です。
          池田さんは、ご自分の田んぼを解放してビオトープ作りをしています。
          ここは湿地の生き物たちの楽園となっていて、
          いろんなトンボたちが飛び交っている様子などを観察しました。
          *とてもきれいなキイトトンボ♂。
           他のイトトンボと見間違うことはありません。

          *オオシオカラトンボ♂。最初は黄地に黒紋がありますが
           成熟すると♂は写真のような色に変化するそうです。

          *こちらはシオカラトンボ♀です。
           あなたは誰〜?とこちらを見ています。

          その後、みんなで近くにある松葉川温泉で
          お昼を食べてから温泉に入り汗を流してから、
          最後のOJTの学習「報告書の書き方講習会」が行われました。
          *ここが松葉川温泉です。お肌がツルツルになる
           ここの温泉は、女性のファンが多いとか。

          *露天風呂はとても気持ちがいい〜☆露天風呂の下には松葉川が流れています。

          *香川県から参加のOJT一期生の合田さんから、
           報告書の書き方の説明を受ける研修生たち。

          みなさま、5日間の研修、本当にお疲れさまでした!
          共に行動し、学んだ日々でした。これからもこのご縁を大切に、
          つながっていきたい!と思いました。

          人との出会い、生き物たちとの出会い、美味しいものとの出会い、
          たくさんの出会いに感謝しつつ、無事に今回もOJT研修を
          終えることができました。また、いつかお会いしましょうね! (報告:白川)

          | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 11:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          0
            0JT研修 in 高知 9 最古の沈下橋・一斗俵 8/17
            四万十川流域で最古の沈下橋である一斗俵(いっとひょう)。
            今日は初めて訪れるという参加者も交えて、
            みんなで夏の沈下橋を見に行きました。


            *大きな流れの四万十川は、森に囲まれた川です。
             地元の人たちにも愛されているこの場所、
             この日は近くに住んでいるという中学生と高校生が
             橋から川へダイナミックに飛び込み、泳ぎを楽しんでいました。


            *けっこう深さがありますが、彼らはスイスイ河童のように泳いでいました。
             とてもロケーションのよい場所でした。

            *四万十川の沈下橋にも会いに、あなたも
             ヤイロチョウの森をぜひ訪れてみてくださいね。
            | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            0
              0JT研修 in 高知 8 クラインガルデン四万十を視察 8/17
              *研修生のお仲間が借りているお家です。地域の新規就農の取り組みの一環でもあります。
               全棟、利用者で埋まってる人気のクラインガルデン四万十は、
               ドイツの滞在型農園のこと。都市住民や町民に「農」の体験を
               してもらう場所として作られました。農園付きの家が借りられ、
               農作業やイベントを通して、農を学び、
               地域や地域の人たちとの交流が行われている場所です。

              OJT研修の最終日の17日は、クラインガルデン四万十、
              四万十川最古の沈下橋・一斗俵、松葉川保護区の視察をしました〜☆

              *この芝生の庭作りも利用者たちが整備したものだそうです。

              ここで農園体験の生活をしている研修生のお仲間の
              山本さんに 案内&説明 をしていただきました。
              *こんなふうに農的な生活をする人が増えることはとても素敵なことですね。

              *お米づくりや珍しいチコリの栽培もされていました。
               そうか、こんなふうにすればお米も栽培できるのですね〜☆
               山本さん、本日は本当にどうもありがとうございました。(報告:白川)

              | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 21:04 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
              0
                OJT研修 in 高知 7 親子バスツアー 8/16
                親子バスツアーの二日目です。
                今日は、トラスト地である「ヤイロチョウの森」に移動して、
                午前中は、森林鉄道跡であるウォーキングトレイルを歩きました。
                虫網や双眼鏡を持って生きもの探しです。
                *研修生の田中さんからトレイルの説明を聞きました。

                *さぁ、何に会えるかな?ワクワク、ドキドキ♡

                *久良川まで歩いて川遊び。自然にできたこの浮き島は
                 腐葉土が固まってできたもののようで、
                 稚魚たちのかっこうの隠れ場所になっていました。
                 人が乗れるほどの固まりになっているなんてすごい!

                *サワガニ、エビ、魚、カタツムリなどを捕まえて
                 楽しかった川遊びでした〜☆

                *カレーライスの昼食を食べてからは、ヤイロ和紙染めに挑戦!
                 子どもも大人たちも、しばし夢中で制作しました。

                *和紙染めが終わったら、今度は巣箱作りです。
                 今回は、ブッポウソウ用の大きめの巣箱を作りました。
                 準備は前日に研修生たちが時間をかけて、木を切ったり穴を開けたりしました。

                *楽しかったエコバスツアーも終わりの時間が近づきました。
                 参加者たちに印象に残った場面を絵に描いてもらいました。
                 「ボートでの魚釣り」「川遊び」「ウォーキングトレイルの散策」
                 「ヤイロ和紙染め」など思い思いの絵が仕上がりました〜☆
                 それを紹介し合って、二日間のエコバスツアーは終了。
                 ヤイロ和紙染めと思い出をお土産に、バスの一行は帰途に着きました。

                *研修生たちの勉強は、その後も続きます。

                「地域おこし」をテーマに、お二人の講師の先生を
                 お招きして具体的な事例を学びました。

                ◎四国に広がる地域おこしの事例・・・坂本世津夫氏
                ◎東京での野菜直営店計画の事例・・・石坂俊之氏

                具体的な話に参加者たちも興味津々で真剣に聞いていました。
                新たな参加者も加わりました。
                そして、そのままその夜は懇親会!
                用意した郷土料理の他に、集まったメンバーからも
                たくさんの差し入れをいただきました。
                初対面の方々もいたので、自己紹介&好きな食べ物を
                順に紹介していただきました。それだけでも話題が盛りだくさん!
                和気あいあいと楽しいおしゃべりが尽きない夜なのでした。

                | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 22:35 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
                0
                  0JT研修 in 高知 6 親子バスツアー 8/15
                  今年も企画した、親子エコバスツアー。
                  ヤイロチョウの森を訪れた親子3組を迎えて、
                  今日は、ヤイロチョウの学習会です。
                  *まずはヤイロチョウの森トラスト地の入り口の看板前で
                   トラストの森の説明がありました。
                  *牛小屋跡地に移動して、みんなで輪になり
                   自己紹介&好きな生き物を紹介し合いました。
                  *次には、ヤイロチョウの好物でもあるミミズさがし!
                   さぁ、何匹見つかったかな〜?
                  *そのミミズをエサに、ダム湖で外来種のブラックバス釣りをしました。
                   ボートをこぐのに慣れたら、魚のいそうな場所で糸を垂らします。
                   見よ、この真剣なまなざしを!
                  *みんなで釣りの成果を覗き込んでいます。
                  *魚に詳しいスタッフから、説明を聞きました。
                  *ほら、これがブラックバスです。
                   夜の夕食に塩焼きにして、みんなで味見!意外に美味しくて驚きました。

                  *この日は、大正温泉に宿泊で移動しました。
                  *近くの四万十川では、夏休みの子どもたちがたくさん泳ぎに来ていました。
                   エコツアーで参加の子どもたちも気持ち良さそうに川遊びに興じていました。
                  *夜は、野外でバーベキュー。
                  *食後は、ヤイロチョウのDVD鑑賞会。生態系トラスト協会の
                   中村滝男会長とDVDを制作した新村さんから、ヤイロチョウの話を聞きました。
                   あっという間に、夜も更けていったのでした。

                  | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 21:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  0
                    OJT研修 in 高知 5 ブッポウソウ  8/14
                    朝は5時起きで下津井周辺を散策。
                    ウォーキングトレイルを歩いて坂島橋まで行きました。

                    ここで見つけたのはブッポウソウの若鳥。
                    ゲッという独特の鳴き声の方を見ると
                    枯れ枝の上にとまっていました。
                    よく見ると、くちばしが赤くないので若鳥とわかります。
                    若鳥を見るのは初めて!あとでもう一羽とまっているのを見つけました。
                    近くの巣箱で3羽が巣立ったとのこと。
                    おそらくそのうちの2羽だと思われます。
                    ときどき飛びながらエサの虫を捕らえていました。
                    *下津井にある有名な「めがね橋の上」で。
                    *下津井橋の上で。
                    *夜は村の花火大会もありました。
                     すぐ近くであがる花火は迫力満点でした。
                     森の生きものたちはさぞ驚いたことでしょう!  (報告:白川)
                    | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 09:59 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
                    0
                      OJT研修 in 高知 4 ホタル観察 8/14
                      日高村の研修が終わり、下津井の西村旅館にたどり着いたのは
                      夜の7時過ぎ。お盆の渋滞に巻き込まれ、
                      すっかり帰途が遅くなってしまいました。

                      しかし、そこで待っていたのは
                      西村旅館のおかみさんの手料理。
                      その美味しさに疲れも吹き飛んだ一行でした。
                      後でウナギの蒲焼きや唐揚げも出てきたので、もう一度撮り直し〜☆
                      食後は宿のご主人にホタル観察に
                      連れて行っていただきました。
                      今年はホタルを見そびれていたのでラッキーでした。
                      月は満月、車を止めてウィンカーを点灯すると
                      1匹、2匹、3匹・・・と、森の奥からホタルが出てくるのでした。

                      季節外れのホタルの出現に驚くやら感激するやら。
                      | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 09:37 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
                      0
                        OJT研修 in 高知 日高村3 8/13
                        湿地の観察会を終えてから日高酒蔵ホールで
                        行われているイベントを視察に出かけました。
                        地域にある酒蔵跡地をホールに使って
                        映画会上映をしていました。地域の交流の場として、
                        これから本格的に始動させる試みのようでした。
                        *飲み物や食べ物、お菓子の販売もありました。
                        *あらっ、ちゃっかりと美味しいものに
                         ありついている人たちもいましたよ〜☆ (報告:白川)

                        | ecotrust | 2011・8/OJT研修 in 高知 | 14:22 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
                        CALENDAR
                        SMTWTFS
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        SELECTED ENTRIES
                        CATEGORIES
                        ARCHIVES
                        RECENT COMMENTS
                        RECENT TRACKBACK
                        MOBILE
                        qrcode
                        LINKS
                        PROFILE
                        このページの先頭へ