生態系トラスト協会の活動を紹介しています。絶滅危惧種ヤイロチョウの保護活動、バードウォッチングツアー、行事の報告もお知らせしています。質問など自由にコメントを書いて下さいね☆ホームページ http://wwwd.pikara.ne.jp/ecotrust/
0
    スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    0
      理事会、そして畑仕事。
      *昨夜、行われた理事会の様子。

      昨夜は、四万十町・窪川で夜7時から
      理事が7名参加して理事会が行われました。
      平成23年度の事業報告等が行われ、承認されました。
      一番遠くからは、山梨県から11時間かけて来られた
      理事の石川さん☆私も石川県から来ていますし、
      スカイプ参加の五十嵐さんは、新潟の方です。

      今朝も4時過ぎから鳥類調査が行われ、
      トラストの森で初めてミゾゴイの声が確認されました、感激!

      石川さんはトマトの苗を植える作業を依頼され、
      川に竹を切りに出かけるというので、私も同行してきました。
      ここは、木屋ケ内沈下橋の近く、私は待っている間に自然観察。
      ホオジロの若♂が目の前に出てきたので観察したり、
      ノアザミなどのお花を撮影しました。


      そして、私もバケツ苗を植えてみました〜☆
      大きく育ってくれたらうれしいな。

      午前中に石川さんは遠山を視察後、帰途に着かれたようです。
      本当にご苦労さまでした〜☆  (報告:しら)

       
      | ecotrust | 生態系トラスト協会だより〜☆ | 21:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      0
        古味野々〜木屋ケ内・森林鉄道跡トレッキング。
        今朝も4時過ぎに起きて鳥類調査に参加。
        ヤイロチョウの声も聞けましたが一声ホヘンと鳴く
        ちょっと変わった個体もいました。

        *こちらは先月設置されたばかりの下道地区の案内板です☆

        今日は古味野々〜木屋ケ内の森林鉄道跡をトレッキング。
        新しいトラスト地の候補地を自然観察しながら歩きました。

        *林道で見つけたイノシシの骨。

        *森の中から出てきたヤマカカシ。

        *川を泳いでいた大きな鯉の群れ。

        *林道を出てみんなで記念撮影。

        *木屋ケ内の沈下橋で檮原川を眺めるメンバー。

        今日もたくさん歩いて、
        四万十ヤイロチョウの森の魅力を探索しました。
        参加されたみなさま、ほんとうにお疲れさまでした〜☆  報告:しら

        | ecotrust | 生態系トラスト協会だより〜☆ | 15:52 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
        0
          一斗俵、春分峠へ。
          杉本さんが帰られて交代するようにやってきたのは
          大阪環境保全協会のメンバーの方々です。
          ヤイロチョウのシーズンはこんなふうにたくさんの方が
          トラスト地を訪れるので、協会も大忙しです。

          あぐり窪川でトラスト地の説明を受けた後、
          四万十川最古の沈下橋・一斗俵へ。
          深くてきれいな四万十川の流れに歓声が上がっていました。

          その後に訪れたのは、久保谷山の原生林。
          *アップダウンの多い原生林の中を歩き回りましたが
           みんな無事に帰途に着けてホッとしました。
          *大きな木の前で記念撮影。

          *森の中で見つけたギンリョウソウ。
          *まるで焼いたお餅のようなキノコ。

          途中、リュウキュウサンショウクイ、カケス、
          ヒガラ、アオゲラの声を楽しみました。

          夜は、保全協会の方たち8名と協会のスタッフなど5名を合わせて
          13名で「今日、印象に残ったこと!」を自己紹介をかねて
          順に紹介し合い、和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。 (報告:しら)
          | ecotrust | 番小屋だより〜☆ | 12:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          0
            静岡からヤイロチョウの森の視察に。
            5/26の夜遅く、静岡から番小屋に到着されたのは杉本さん。
            森の奥の番小屋まで夜道をたどり着けるのか心配しましたが
            ご自分の森でヤイロチョウの観察をされているという杉本さんは
            こんな道もへっちゃらのようでした。

            その夜はヤイロ森の家に宿泊され、
            次の日、ヤイロチョウの森を視察されました。
            ヤイロチョウの生息する森の共通点を知ることができたそうです。
            *あぐり窪川の看板の前で。
            *右から新村さん、杉本さん、白川、会長。  (報告:しら)



            | ecotrust | 番小屋だより〜☆ | 07:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            0
              絵金蔵へ。
              生態系トラスト協会では、今ビジターセンターの構想を練り上げています。
              その関係で、5/26に私は仕事で高知入りをして、建築家の佐藤さんの案内で
              会長と三人で佐藤さんが手がけた建築物を視察に出かけました。

              場所は香南市赤岡町にある絵金蔵。
              金蔵という狩野派の絵師が描いた独特の浮世絵作品が
              個性的に展示されている場所でした。

              *会場は撮影禁止だったので販売物から絵金の描いた世界の雰囲気を!
              *入場者は、提灯を手にくらい部屋の中で作品鑑賞をします。

              すぐそばには弁天座という劇場もあって
              町起こしの一環で町の人たちとワークショップ形式で
              創り上げた劇場だと言います。

              *区切りのある客席は居心地のいい空間でした。

              そこに住む人たちの声が聞こえてくるような、
              小さな町の小さな物語がたくさん詰まっていて、
              その中のいくつかを垣間みた時間でした。
              佐藤さん、ご案内していただきどうもありがとうございました。

              町の老舗屋の和菓子屋さんで
              美味しいお茶と和菓子をいただきました〜☆ (報告:しら)
              | ecotrust | 生態系トラスト協会だより〜☆ | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              0
                ヤイロ情報と金環日食。

                5月20日(日)午前8時20分、待ちに待っていた
                ケヤキ谷の営巣谷でヤイロチョウがさえずりました。

                5月21日(月)には第一営巣谷でも
                さえずりが聞こえたという報告もありました。
                これで、本年度も四万十ヤイロチョウの森で
                ヤイロチョウの繁殖シーズンがスタートしたと思います。
                メルマガで行事案内をお送りしていますので、
                行事等についてご参照ください。

                さて、本日は高知市でも午前7時25分頃から
                金環日食が見られました。
                昨夜のうちに山口県萩市から会員の三谷栄治さんが
                普段は野鳥撮影に使うカメラの望遠レンズを日食撮影用に変更して、
                高知市種崎の千松公園に到着されました。

                わたしの小さなカメラで撮った写真を
                ブログにアップさせていただきます。

                種崎千松公園で金環日食の撮影に
                チャレンジする三谷栄治さんとわたし。
                左奥に坂本龍馬の銅像で有名な桂浜が見えます。

                たきたろう

                山口県・萩から金環日食を見るためにいらっしゃった会員の三谷さん。

                「高知へ来た甲斐があった」とおっしゃっていました。

                遠いところをお疲れ様でした。  かま

                | ecotrust | 生態系トラスト協会だより〜☆ | 08:50 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
                0
                  ブッポウソウの巣箱かけ。
                  5月19日(土)4時30分、
                  四万十ヤイロチョウの森はまだ暗かった。
                  よく晴れて気温は10度以下。
                  下道ダバから見た東の空には三日月が見えていた。

                  この日、まだ暗い春日神社方面から
                  ブッポウソウの声が聞こえてきた。
                  まさか?と思ったが、ちょうど昨日から森の家に
                  宿泊されていた消防士の山本大さんと
                  その友人のお二人に手伝ってもらい、
                  昨年のグラウンドワーク研修生が作成した
                  ブッポウソウ用の巣箱を設置してもらうことにした。

                  下道ダバから南に見えるスギ・ヒノキの植林地に
                  巣箱を設置した後で森の番小屋に戻ったところ、
                  森の番小屋のすぐ下手の電柱にかかっていた巣箱を
                  1羽のブッポウソウが覗きにきたのでした。
                  (*この巣箱は、石川県の青山輝久さんが作成したものです)

                  たきたろう
                  | ecotrust | 番小屋だより〜☆ | 23:49 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  0
                    タニウツギにオドリコソウ。(金沢)
                    季節が巡っています。
                    それを一番伝えてくれるのは、
                    花々なのかもしれませんね。
                    私のお散歩道・卯辰山では優しいピンク色の
                    タニウツギが咲き、オドリコソウが足元で踊っています。
                    さて、次の主役は何の花?

                    みなさんの周りでは、
                    今どんな花が咲いているのでしょうか。
                    また教えてくださいね〜☆

                    しら
                     
                    | ecotrust | 地域だより〜☆ | 23:38 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    0
                      金沢・春の医王山へ。
                      一年の始まりの医王山登山はいつも
                      5月の連休にトライしています。
                      まだ残雪が残る山道には
                      ノウサギのフンがたくさん転がっていました。
                      医王山の春の美しさをお裾分けです〜☆
                      *雪解けと同時に咲き出すキクザキイチリンソウ。
                      *こちらは花色が薄いキクザキイチリンソウ。
                       キクザキイチゲとも言います。
                      *前日の雨のつゆが残るショウジョウバカマ。
                      *大沼(おおいけ)の近くにあるひっそりとした沼では
                       ヒキガエルが交尾していました。
                      *番小屋近くではリュウキュウサンショウクイの声をよく聞きますが
                       こちらは夏鳥のサンショウクイ。山椒喰って渋〜い、ビリリリ、ビリリリと鳴きます。
                      *深い森の中で咲くサンカヨウの花。まだつぼみが多く
                       やっと咲いた花を見つけました。

                      2012.5.5 金沢医王山 しら
                      | ecotrust | 地域だより〜☆ | 21:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                      0
                        電気自動車で天狗高原まで。

                        下道の入り口にかかる橋の袂で、

                        今年もクロバイの鮮やかな白い花が咲いた。

                        オオルリは良く鳴いたが、アカショウビンのさえずりはまだ少ない。


                        下津井の門脇さんの裏山では、

                        今年もブッポウソウが飛来。

                        昨日は羽に増えたという。


                        今日はリーフで天狗高原にチャレンジした。

                        最初に梼原にある急速充電器のお店にでかけたところ、

                        フル充電に47分かかるという表示だった。

                        フル充電しても142キロの表示だったので、心配しながら

                        地芳峠経由で姫鶴荘に到着したら、残り47キロに減っていた。


                        高知県側に通じる高原道路のもっとも高い場所で残り42キロの表示。

                        しかし、下りに入るとひたすら充電して、

                        197号線の新田で残り127キロまで充電。

                        須崎経由で高知市長浜に帰宅しても、残量が60キロもあった。

                        梼原に急速充電器が設置されるまで無理だったが、

                        下道から天狗高原まではエコツアーの対象になることが証明された。


                        天狗高原はまだ冬景色の枯草も残っていたが、

                        牛はカルスト地形の間に点在し、牧草地の陽だまりでは

                        カラスの群れが集まって餌をさがしている様子だった。


                        天狗高原は人人人、車車車と強い風が吹き抜けていたので、

                        カラスの他にはヒバリの囀りとツバメ(イワツバメ?)の姿が見えるだけだった。

                        カッコウもまだ来ていないので、

                        エコツアーにはこの時期はちょっと早いかな?

                         

                        201255 たきたろう

                        | ecotrust | 番小屋だより〜☆ | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                        CALENDAR
                        SMTWTFS
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        2728293031  
                        << May 2012 >>
                        PR
                        SELECTED ENTRIES
                        CATEGORIES
                        ARCHIVES
                        RECENT COMMENTS
                        RECENT TRACKBACK
                        MOBILE
                        qrcode
                        LINKS
                        PROFILE
                        このページの先頭へ