生態系トラスト協会の活動を紹介しています。絶滅危惧種ヤイロチョウの保護活動、バードウォッチングツアー、行事の報告もお知らせしています。質問など自由にコメントを書いて下さいね☆ホームページ http://wwwd.pikara.ne.jp/ecotrust/
0
    スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    0
      宇和盆地のナベヅル保護監視活動に参加!
      本日は年末で車が混んでいて、予定時間より
      15分遅れて11時過ぎに西予市宇和に到着。
      地元で一人で困難に耐えてナベヅル保護に取り組んでおられる三好健二さんと合流し、
      午後2時過ぎまでナベヅルに人が接近するのを監視するお手伝いをさせていただきました。

      車の後部に看板を置いてツルを監視

      宇和のツルの飛来地はかなり広大な水田地域ですが、
      中に多くの農道が走っているうえに、事実上、保護されているエリアが無いために、
      監視ポイントが決めにくく三好さんが苦労されている実態が
      良くわかりました。本当に頭が下がります。

      ナベヅルの群れは、車が多数走る県道などから300メートル以上離れていましたが、
      人の接近を禁ずる標識などがほとんで見当たりませんでした。

      わたしは、土佐市で使っていた小さな看板を車に立てかけて、
      通りがかりのカメラマンにアピールしようと思いましたが、
      わたしの見ていた時間内にカメラマンらしい人の接近はありませんでした。

      農道を横切って餌をさがすナベヅルの群れ

      お孫さん3人を連れた人と、一人で黙々と歩く散歩の人だけでしたので、
      ナベヅルの群れは写真のようにのんびりと
      農道を横切って歩いて餌を食べていました。
      地上を歩いている際には正確な羽数はわかりにくいのですが、
      三好健二さんによると合計41羽いたそうです。
       
      2015年12月30日
      たきたろう
      | ecotrust | ツルだより〜☆ | 00:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      0
        2015年忘年会

        年末の日曜日、ネイチャーセンターが閉館した午後5時から、 
        スタッフ・役員・会員等により忘年会が行われました。
        参加者はネイチャーセンタースタッフ大谷加奈、野村寛美と
        高知事務所スタッフ中村小夜子+大谷の息子・海明君。
        友の会からは山本紀子、中屋康。お隣の郷土資料館より住吉福美、 
        役員は中村滝男、市川敏英、中西和夫。
        大分から町田市に帰る途中に立ち寄って、ネイチャーセンター展示に補修、
        調査にも大活躍した 舩橋玲二。(敬称略)

        今年は暖冬の影響もあったせいか、会場の図書&カフェルームの
        薪ストーブに初めて火を入れました。
         
        2015年12月27日
        たきたろう 
        | ecotrust | - | 17:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        0
          舩橋玲二さん来館。

          舩橋玲二さんは元日本生態系協会の同僚で、
          生態系保護に関する見識が高く、
          様々な動植物の調査もこなす凄腕調査員でもある。
          過去には当協会でシカの糞粒調査などを手伝っていただいたこともある。
          昨日、久しぶりに舩橋さんがネイチャーセンターに立ち寄って、
          中西悟堂文庫に福生で使用したタペストリー展示のお手伝い。


          今日は下道地区の自然林再生プロジェクト予定地調査に同行。
          登口でヤマドリを確認。山道にはイノシシやシカの痕跡がたくさん見られた。
          尾根筋で何者かにアカハラが食べられた痕跡を発見。
          ネイチャーセンターに持ち帰って撮影した。

           
          2015年12月26日
          たきたろう
          | ecotrust | 四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンター☆ | 15:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          0
            12/5 卯辰山・冬のバードウォッチング。

            5回シリーズでやってきた本年度最後の観察会は、
            北陸の冬を象徴するようなあいにくの雨の日。
            それでもたくさんの人が参加してくれました☆
            巣箱掛けもあきらめて、室内バージョンに中味を変更。
            室内には室内の良さがあるので、
            それを生かした内容で作ってみました。

            最初の挨拶のあとは、参加者全員で自己紹介。
            好きな生きものをひとつ紹介してもらいました。
            次に『ヤイロチョウの森を守ろう!』の紙芝居を上演。
            続けて、大きなイラストを使って
            冬鳥の紹介を野鳥の会のメンバーたち
            (私も入れて6名)で順に行いました。
            そのあと、今日予定していた巣箱と野鳥の話と
            冬の専門家のメンバーによる、虫の冬の過ごし方の話。
            *旅をするチョウ、アサギマダラの話。

            次には楽しい生きものビンゴ大会や
            3つのグループに分かれてグループ対抗の
            ヤイロチョウクイズに挑戦!
            *グループに分かれてみんなでクイズの答を考えています。

            最後にみんなで生きものの歌『森の音楽家』を歌って
            野鳥募金フリーマーケットやティータイムに入りました。
            コーラスをやっているメンバーが歌の担当♪
            最後にいつものように感想を話してもらって、
            悪天候でしたが、参加者全員で室内で学び、楽しめた時間でした。

            今回で本年度企画した5回目の観察会は無事終了!
            何とも無我夢中で大忙しだった本年度の観察会でしたが、
            少しづつリピーターの方が増えてきていい感じです。
            来年も楽しい企画を考えて、自然や野鳥、生きものたちと出会い、
            共に学んでいきたいものです。
            スタッフのみなさま、参加のみなさま
            どうもありがとうございました☆ (報告:しら)
            | ecotrust | 生態系トラスト協会石川〜☆ | 21:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            CALENDAR
            SMTWTFS
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            2728293031  
            << December 2015 >>
            PR
            SELECTED ENTRIES
            CATEGORIES
            ARCHIVES
            RECENT COMMENTS
            RECENT TRACKBACK
            MOBILE
            qrcode
            LINKS
            PROFILE
            このページの先頭へ